お知らせ

2025-07-27 00:00:00
伴奏▷合同音楽発表会(メゾソプラノ歌手/増岡佑子先生、テノール歌手/芹澤佳通先生 共催)

7月26日(土)、合同音楽発表会のピアノ伴奏を務めさせていただきました。

 

● Giuseppe Verdi – Quando le sere al placido(歌劇 Luisa Miller より)

 

● Giacomo Puccini – Quando me'n vo' soletta(歌劇 La Bohème より)

 

● Vincenzo Cimara – Ben venga amore

 

● Engelbert Humperdinck – Kinderchor(歌劇 Hänsel und Gretel より)

 

 

 

昨年、夫がオペラを指揮したご縁から、バスバリトン歌手の石井一也先生にご紹介いただき、今回が私にとって初めての伴奏のお仕事となりました。

 

伴奏を通して作曲や演奏の視野も広がり、音楽において大切なことを多く学ばせていただいた1ヶ月間でした。

2025-06-23 17:14:00
ほんだ音楽教室 2025.ピアノ発表会

1000078670.jpg

2024年の秋から指導を始めた『おゆみ野ほんだ音楽教室』のピアノ発表会のため、合奏 (18人のリレー連弾&歌 + 8人のミュージックベル)の編曲をさせていただきました。

 

 

ソロも、いつもより広いホールで緊張されたと思いますが、それぞれの工夫や感性、練習の成果が見えて、皆さん素敵な演奏ができました。

 

講師演奏では、自作のオーケストラ曲『蝶』のピアノリダクション版を披露させていただきました。

1000078662.jpg

 

詳細: おゆみ野ほんだ音楽教室 Instagram

https://pianoyumino.com/info/6320697

 

 

 

2025-04-04 00:00:00
音楽の宝石箱 弦楽伴奏発表会

2025年4月4日に開催される音楽の宝石箱 弦楽伴奏発表会にて、

「メンデルスゾーン作曲/ヴァイオリン協奏曲ホ短調 第3楽章」の編曲を担当させていただきました。

 

〜オーケストラ伴奏〜

ヴァイオリン / 大野智子、植村菜穂、小泉百合香、高橋万里子

ヴィオラ / 柳沢朋子

チェロ / 大森健一

コントラバス / 寺田和正

 

こちらの会ではプロの弦楽伴奏をバックに、初級から上級の方までソリストとして演奏ができます。

協奏曲以外にも、小品や映画音楽なども演奏可能だそうです。

初級は残り1枠募集がございますので、ご興味のある方は以下のサイトよりお問い合わせください。

(現在の状況も下記サイトをご確認ください。)

https://ongaku-hosekibako.com/sp/index.html

2025-03-01 00:00:00
世界♪音楽の旅コンサート VOL.5

世界♪音楽の旅コンサート VOL.5

にて演奏される楽曲の編曲・採譜を

担当させていただきました。

 

3月1日(土)14:00〜15:00

会場:みつわ台公民館

violin 高橋万里子  piano 鹿目純子

✴プログラムは当日公開されます。

✴チケットは応募ハガキ抽選制です。2月12日(水)に締め切りとなりました。

2024-10-01 13:07:00
楽譜販売のおしらせ

コンサートなどで作品を聴いてくださったお客様から楽譜のお問い合わせが多かったため、【note】より楽譜販売をすることにいたしました。

https://note.com/kyoka_honda ⬅️

 

まだ手探りなのですが、徐々に色々な楽譜をのせていけたらと思っております。

ご不明点がございましたら、当ホームページよりお問い合わせください。

1 2 3 4